18. ESCシーケンス一覧
ESCシーケンスは,国内では利用度の高い NEC 製 MS-DOS にあわせてあります.
ただし,カラーブリンクのモードでなければ明滅は使えません.
また,陰像での明滅はハードウェアの都合上,NEC 製 MS-DOS とは動作が異なっております.
ここでいうハードウェアとはもちろんホストのことであり,相手側で利用されるターミナルソフトや機種によって表示がこのように行なわれる保証はありません.
特にワープロ専用機などではESCシーケンスは正常な表示がされないようです.
ESC+ |
|
[n;mH | カーソル位置決め |
[n;mf | カーソル位置決め |
=c1c2 | カーソル位置決め |
[nA | カーソル行後退 |
[nB | カーソル行前進 |
[nC | カーソル前進 |
[nD | カーソル後退 |
[nE | カーソル復帰行前進 |
[nF | カーソル復帰行後退 |
[sJ | 画面内消去 |
[sK | 行内消去 |
[nM | 行削除 |
[nL | 行挿入 |
D | インデクス |
E | 次行 |
M | 逆インデクス |
c | 初期状態リセット |
* | 全画面消去 |
[s | 位置記憶 |
[u | 位置復帰 |
[>5l | カーソル表示 |
[>5h | カーソル消去 |
)0 | グラフィックモード解除 |
)3 | グラフィックモード設定 |
ESC+[s…m | 表示属性変更 |
|
0 | 全ての設定を解除する |
1 | 太字 |
4 | 下線付き |
5 | 明滅 |
6 | 明滅 |
7 | 陰像 |
8 | 文字表示せず |
9 | 文字抹消 |
21 | 二重下線付き |
30 | 黒色表示 |
31 | 赤色表示 |
32 | 緑色表示 |
33 | 黄色表示 |
34 | 青色表示 |
35 | マゼンダ色表示 |
36 | シアン色表示 |
37 | 白色表示 |
39 | デフォルト色 (白色) 表示 |
40 | 黒色陰像 |
41 | 赤色陰像 |
42 | 緑色陰像 |
43 | 黄色陰像 |
44 | 青色陰像 |
45 | マゼンダ陰像 |
46 | シアン陰像 |
47 | 白色陰像 |
49 | デフォルト色 (黒色) |
[戻る]